INFORMATION
- 2022-06
-
お笑いライブ「ちょっと昭和なヤングたち」を再開します!
浦議で山中が発表している「浦和レッズ川柳」が本になりました
「腸の名医」田中保郎先生が、あなたのもとに講演に行きます!(詳しくはここをクリック)
お笑いライブ 「ちょっと昭和なヤングたち」82 再開します!
MC イワイガワ
ゲスト 123☆45、だるま食堂、中津川弦、BOOMER、ペーソス、ロケット団 ほか
2022年7月5日(火) 開場 午後6時半 開演 午後7時
会場 タワーホール船堀 小ホール
最寄駅 地下鉄都営新宿線・船堀駅 入場料2000円
過去のエンディング。雰囲気をお楽しみ下さい。
最新情報
山中企画だより 2021年12月
どうも、山中企画です。今年から来年にかけて、2冊の山中企画関連で新刊本を出すので告知します。
1冊目は『あなたの知らない原価の世界』。これは私、山中伊知郎が、3年間、週刊アサヒ芸能で連載しておりますコラムを単行本化したものです。
出版物
2022年3月発売
浦和レッズ川柳 2021
サッカー観戦にはいろいろな楽しみ方があります。 コロナの中ではできないが、立って声を振り絞って好きなチームを応援するのもあり、ひたすら好きな選手を目で追うのもあり、監督の采配やチーム戦略に目を向けながら試合を楽しむのもあり、スタジアムグルメをほおばりながらの観戦もあり。 数々ある中で、さらに一つ、新しい楽しみ方を実践しようと考えて始めてみたのが「川柳」です。しかも、浦和レッズのホームゲームを見ながら、楽しかったシーン、悔しかったシーン、感動したシーンなど、心に残ったシーンを五・七・五の「川柳」として詠みつつ、レッズを応援するわけです。 つまり単なる観戦記ではなく「川柳付き観戦記」。
2021年12月発売
あなたの知らない原価の世界
食べて、飲む原価・メロン、マグロ、あん肝、焼き鳥…の、他、衣服・建物・趣味・風俗などなど 様々な原価に迫る!
2021年5月発売
腸を診る医学: コロナに必要なのは東洋医学の「調整力」
第1章 東洋医学とはなにか?第2章 腸と腸内細菌 第3章 基底顆粒細胞 第4章 人は腸で考える 第5章 三つ子の魂百まで…健康な「腸」は3歳までに作られる 第6章 漢方薬の効能と問題点 第7章 日常で欠かせない腸内細菌と基底顆粒細胞のケア 第8章 これからの医療と東洋医学
2020年10月20発売
タブレット純のムードコーラス聖地純礼
ニッポン独自の音楽形態“ムードコーラス”。過ぎ去りし夜の百花繚乱、その神髄を求めて。元「和田弘とマヒナスターズ」異端芸人タブレット純、自らの出生を巡る。
2020年5月25日発売
ひとり出版社は人生の楽園
山中伊知郎 著 最後に生き残るのはひとり出版社!山中伊知郎がこれまでひとりで出版してきた様々な本の裏側、そして集大成!
2020年3月発売
中小企業 再建ドクター

大和竜一 著 地方再生は中小企業から!誰も教えてくれなかったM&A後のこと、すべてわかります!著者公式ブログはこちらから →amazonで購入
2019年9月発売
タブレット純のGS聖地純礼

栄光のグループサウンズ、その残響を求めて…。日本が一番、踊って踊らされていた美しい季節、その光と影の目眩く幻想珍道中。→amazonで購入
.